{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

日本書紀 全現代語訳+解説 <一> 神代ー世界の始まり

1,870円

送料についてはこちら

◆紫式部も読んだ! 1千年以上読み継がれた日本の「正史」がいきいきと現代によみがえる。 ありそうでなかった、日本書紀全文の現代語訳+解説。 ◆本書(第1巻)では「別伝」もすべて掲載。 古事記にはない神話のバリエーションを網羅!中国、アジア、ギリシャの神話などとの比較も。広い視野から、日本神話を楽しめる! ◆日本書紀がこんなにおもしろいとは知らなかった! 女子大学でも社会人講座でも人気の講師が、やさしい語り口で“日本の始まり”を語る! ◆わかりやすい現代語訳、興味深い解説 <解説テーマ例> ・男女の交わりを神話に入れたのはなぜか(国うみの段) ・世界の神話におけるアマテラスの特殊性(天のイワヤの段) ・大地母神としてのイザナミ、そして生と死の起源(神々の誕生の段) ・ヤマタノオロチの正体(ヤマタノオロチの段) 等々、全編に。 ◆本文と解説を色分けし、多くの漢字にふりがなを施して、中学生から読める本づくり。 ◆印象的なシーンをダイナミックかつ繊細に描く水墨画を要所に挿入。 ◆歴史上、初めて「日本」という言葉を冠して、日本のアイデンティティーを内外に示した書「日本書紀」。 神々の時代から、日本建国、国内外の緊張や動乱、そして古代国家の安定期に至るまでの物語。 長く難しいといわれていた「日本書紀」(原著30巻)をすべて現代語に翻訳し、一般の人向けにわかりやすく解説。 ◆年2冊、全8巻刊行開始! 第1巻6月10日発売 <第1巻「神代ー世界の始まり」の内容> ・天地ひらく ・イザナキとイザナミ ・神世七代(かみよななよ) ・国生み ・神々の誕生 ・アマテラスとスサノヲの誓約(うけい) ・天の石窟(いわや) ・ヤマタノオロチ ・天孫降臨 ・海幸・山幸 ・カムヤマトイワレビコ(神武天皇)の誕生 以下、続刊予定 〈2巻〉建国と神々の祭り (神武天皇~欠史八代、垂仁天皇) 〈3巻〉ひろがるヤマト (景行天皇~応神天皇) 〈4巻〉巨大古墳の時代  ( 仁徳天皇~雄略天皇) 〈5巻〉海外との往来ー緊張と需要 (清寧天皇~欽明天皇) 〈6巻〉日出ずる国 (敏達天皇~皇極天皇) 〈7巻〉大化の改新から壬申の乱 ( 孝徳天皇~天智天皇、天武天皇 上) 〈8巻〉律令国家へ (天武天皇 下~持統天皇) ◆著者 寺田惠子 古事記学会理事、学習院女子大学講師。 東京都出身。豪州シドニー大学を卒業後、日本女子大学大学院博士課程単位修了。 湘南短期大学教授を経て、現在、学習院女子大学、和洋女子大学講師。 上代文学会理事。専門は日本上代文学。 古事記、日本書紀、万葉集の講義は社会人講座等でも人気を博す。 編著書に『日本神話事典』『万葉言葉事典』(共著、大和書房)などがある。

セール中のアイテム